【ベトナム旅行前にみたい】ベトナムを舞台にしたおすすめ映画9選

アジア映画

ベトナムといえば、何をイメージされますか。

異国情緒あふれる一方で、どこか懐かしさを覚える風景が垣間見えたり。

そこで今回は、ベトナム映画9選をご紹介していきます。

ハイ・フォン:ママは元ギャング

OAFF2019『ハイ・フォン / Furie』予告編 Trailer

「女性版96時間」と評される、ベトナム発アクション映画。

娘を誘拐してみたら、なめていたお母さんが実は元ギャングで、めちゃくちゃ強かった。

 

3部構成で、アクションもキレッキレ。ストーリーもいたってシンプルで、「娘を助ける」。まさに、アクション映画の王道のような作品。

ド派手に暴れまわる映画が好きな、ベトナム映画入門者にオススメの作品です。

 

漂うがごとく

「漂うがごとく」予告編

男女の危険な惹かれあいを描いた、ドラマ作品。

 

舞台はハノイ。通訳と旅行ガイドをしている女性が、タクシーの運転手と結婚。夫は、結婚初夜に酔いつぶれる始末。ある日、彼女は友人に頼まれ、危険な匂いがする男性を訪ねることになる。夫とは真逆の男に、ダメだとはわかっていても惹かれてしまう。

美しい奥さんを見ても、仕事で疲れて寝てしまう夫。しかも夫はマザコン気質。そこで欲に正直な男登場。これは、必然の流れですね。映画のようにならないように、新婚の方に見ていただきたい作品です。

 

青いパパイヤの香り

青いパパイヤの香り(字幕版)(プレビュー)

映像美とともに送る、淡い少女の恋心を描いた作品。

 

舞台は、1951年のサイゴン。資産家の家に雇われた、10歳の少女・ムイ。彼女は、一家の長男の友人であるクェンに惹かれていく。

ベトナム独特の熱気が映像からにじみ出ていますが、これはフランスでのセット撮影されたもの。つまり、監督の映像技術によるものだから驚き。ベトナム映画の底力を見たい方にオススメです。

 

夏至

上述した『青いパパイヤの香り』のトライ・アン・ユン監督作品。

ハノイを舞台にした、3姉妹を描いた家族物語。誰にも言えない悩みを抱えていたそれぞれの姉妹だったが、母親の命日に集まることから物語が展開していく。

色彩美あふれる作品で、『青いパパイヤの香り』と併せて鑑賞がオススメです。

サイゴン・ボディガード

サイゴン・ボディガード(字幕版)

ウェンツ瑛士主演の『タイガーマスク』の落合賢監督によるアクション作品。

トリンとビエン。二人は、ホーチミン最大のボディガード会社である「サイゴン・ボディガード」社に勤めている。大企業の後継者である、ヘンリーの周辺警護を依頼されたが、ヘンリーがギャングに誘拐されてしまう。

 

コメディチックなアクション映画は、ジャッキー・チェンを代表とした香港映画に通じるところがあります。ジャッキーファンには是非オススメの作品です。

CLASH クラッシュ

『CLASH クラッシュ』予告編

スタントなしの本格ベトナムアクション映画。

14歳で裏組織に入り、暗殺者として働くフェニックス。拉致された娘の解放をかけて、7つのミッションに挑む。

 

映画技術が洗練されている昨今の映画業界の中で、CGやワイヤーを使用せず、生身一つで描くアクションシーンは圧巻の一言。ヒロインのベロニカ・グゥは美人なのに格闘技術がキレキレですが、本業は歌手・ダンサーとのこと。才能が末恐ろしいです。『ジェイソン・ボーン』などのスパイアクション作品が好きな方にオススメです。

フェアリー・オブ・キングダム

フェアリー・オブ・キングダム(字幕版)

ベトナム発のファンタジー大作。

 

『シンデレラ』や『美女と野獣』と非常によく似た物語が展開されていきます。ベトナム独特のアクションシーンも見ものです。

普段見慣れている、ハリウッド制作のSFやファンタジーを見慣れてしまった方には斬新かもしれません。オススメです。

ベトナムの怪しい彼女

『ベトナムの怪しい彼女』映画オリジナル予告編

韓国でも大ヒットした『怪しい彼女』のベトナム版リメイク作品。

 

70歳のおばあちゃんが20歳に。

誰しもが一度は思い描く夢物語を魅せてくれるのが、映画の醍醐味。本作は、日本や中国でもリメイクされており、各国の文化や価値観の違いを楽しむのも良いですね。コメディ作品が大好きなあなたにオススメです。

草原に黄色い花を見つける

「草原に黄色い花を見つける」予告編

少年の淡い恋心から犯してしまった罪を描いた作品。

 

80年代。仲のいい兄弟である、兄のティエウと弟のトゥオン。ティエウは、幼馴染のムーンに淡い恋心を抱いているが、気持ちを伝えられずにいる。一方のムーンは、弟のトゥオンと遊ぶことが多い。ティエウは弟に嫉妬してしまい、弟に酷い仕打ちをしてしまう。

日本人でも懐かしさを感じてしまう、ベトナムの農村風景描写がとても心地良いです。ノスタルジックな気分に浸りたい方にオススメの作品です。

ベトナム映画9選のまとめ

皆さん、いかがでしたか。どれも面白そうな作品ばかりでしたよね。

なかなかベトナム映画を鑑賞する機会は少ないかと思いますが、邦画や洋画以外の作品が見たいって方は、是非アジア映画、とりわけベトナム映画を鑑賞されてはいかがでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました