VODとは、スマホやパソコンで映画や人気ドラマを視聴することができるサービスです。
有名どころだとU-NEXTや、hulu、Netflix、Amazon Primeなど色々あります。
どのVODサービスがどんな人にあっているのか、どんな映画を見ることができるのか、あなたにおすすめなVODサービスを比較しつつランキングで紹介していきます。
VODサービスの選び方
まず、VODサービスを検討している時に選ぶポイントは、4つあります。
②見たい映画やドラマがあるか?
③1ヶ月のお試し、無料キャンペーンがあるか?
④視聴環境が合っているか?
料金の安さは、必須ですね。なるべく安く視聴したいのは当たり前、しかし、見たい映画やドラマがないと意味がないですね。
そして、自分に合っているのかまず無料キャンペーンがあれば試すことができます。
また、スマホやパソコンで視聴するなら、ネット環境が必須です。
月額使い放題のであったり、大容量のネット環境がないと満足に映画を視聴することが難しくなります。
次からは、あなたの環境にあったVOD環境から、サービスの選び方を比較表で解説していきます。
VODサービスの比較ランキング
ランキング形式でVODサービスを紹介していきます。
1位 Amazon Prime
一番安く、多くの番組を気軽に見ることができる点でAmazon Primeが最強です。
もちろん作品のダウンロードも可能なので、私はよく海外旅行行く前に3作品くらいダウンロードして、飛行機の中で見ています。
アニメから名作邦画、洋画まで幅広く揃っているので見たい作品を見つけることができます。
家では、6,000円くらいの安いホームシアターとKindle fireスティックを使って、白い壁に投影して見ることもできるので、デートにも最強です。
そして、何と言っても安い。Amazon Primeは月額500円と、VODサービスでは最安です。
もちろん、Kidle fireスティックを使ってYotubeやhuluなどを見たり、Webサイトを検索することも可能なので、素晴らしい。
そして、30日間の無料体験あります。まずは見たい作品があるか探してみましょう。
Amazon Prime Videoを無料体験する
2位 U-NEXT
見放題作品数がNo.1のU-NEXTでは、VODサービスの中で唯一ディズニー作品を見ることができます。
意外なことに、Netflixでもアマゾンプライムでも、huluでもディズニーを見ることができません。
VODで映画を見る上で、ディズニー作品は外せないあなたには、U-NEXTは必須サービスになりますね。
もちろん、31日間の無料トライアルあります。
・雑誌読み放題70誌
・漫画ラノベ書籍42万冊以上
これだけでも十分価値があります。
ただ、ちょーっと高いのがたまに傷。月額1,990円です。
ただ、豊富なコンテンツからすると余裕でペイできます。
家族と家で見るのもよし、ダウンロードして外で見るのもよし、恋人とおうちデートで見るのも良しです。
豊富なコンテンツがあるからこそ、いろんなシチュエーションで活躍してくれます。
はじめの31日間ならいつでも解約できて、解約手数料などもかかりません。
一度試してみるのが良いですね。
3位 hulu
huluはドラマに強く、映画というよりドラマが好きな人にはおすすめです。
特に海外ドラマは非常に多くの作品をみることができるので、見始めたら止まらなくなり廃人になること間違いなしです。
見逃してしまったドラマなど、すぐに見れるのが良いですね。
2週間だけお試しがあるので、まずは試してみて合う合わないを確認しましょう。
月額は1,026円です。
4位 Netflix
海外ドラマや、Netflix独自の映画をみたいなら、Netflixがおすすめです。
ドラッグなど海外だからこそ描けるテーマをがっつりよく揉んだドキュメンタリーなど、ここでしか見れない系の作品も多いですね。
どうしても日本だと戦後にできた昔ながらの法律や既得権益層が年取っているのもあり、若い層が面白い作品を発表できない背景があります。
ちょっとでも尖っているとすぐに炎上して個人情報、住所までネットに載せられる昨今なので出る杭になるとなにもなくなるまで打たれがちです。
そんな規制のない、トランプをディスりまくった映画も作れるアメリカの空気を感じたい人はNetflixを入れましょう。
番外編 テレビで見たいならTSUTAYAディスカス
家のネット環境が弱い、ネット容量が気になる、もしくはテレビで見たいなら、ツタヤディスカスがおすすめです。
また、ジブリ作品やディズニー作品を見るならツタヤディスカス一択です。
30日間無料キャンペーンもやっているので、30日間試してみて合わなければ解約もokです。
ディズニーは著作権料の問題もあり、VODだとU-NEXT、ツタヤディスカスでないと見ることができません。
ジブリは、版権の問題でhulu、U-NEXT、Netflix、 Amazon primeなどは全滅で、ツタヤディスカス一択になります。
ジブリが見たい、家のネット環境に不安がある場合はツタヤディスカスのDVDレンタルが合っているでしょう。
まずは、どれか気になるサービスを試してみて、自分に合うVODサービスがどれなのか比べてみるのがおすすめですね。
コメント